時々文具

時々文具

文房具に関連した記事が中心です。コメント歓迎

製図用

pentel graph600/ぺんてる グラフ600

あまり廃番製品に強い執着はないですが自分が好きなペンが製造中止になるのは寂しいものがある。そのうちのひとつがgraph600です。 2008年9月発売。2015年頃製造終了。 芯径:0.3、0.5、0.7(0.7は海外限定) カラーバリエーション:ブラック、ホワイト、ネ…

プラチナ プロユース/PLATINUM PRO-USE MSD-300

ここ最近ぼんやりとしていてブログのことをすっかり忘れていました。月末になって慌てて更新です。 △PLATINUM PRO-USE MSD-300 サイズ:全長145.4mm×最大径Φ9.5mm 重量:9.2g 芯径:0.3、0.5、0.7 カラーバリエーション:芯径に対応(0.3=シルバー、0.5=ブラック、…

【Re】STAEDTLER 925 25・35/ステッドラー 925 25・35

※こちらの記事は2016/1/19に公開した記事を一部修正・加筆したものです。この記事の公開に伴い、以前の記事は非公開となりました。 今回紹介するペンは、自分の好きなシャープペンシルのひとつ、STAEDTLER 925-25/35です。以前から筆箱紹介の記事で登場して…

三菱鉛筆 ユニ シフト/MITSUBISHI uni SHIFT

いよいよ2016年も終わりですね。なかなかブログを更新できないまま1年が過ぎていきました。この記事が今年最後の更新になりそうです。 今回はMITSUBISHI uniのシャープペンシル SHIFTをご紹介します。 SHIFTは2008、2009年頃から販売しているシャープペンシ…

pentel/ぺんてる P360

今回紹介するペンは鮮やかなカラーリングが印象的なぺんてるのP360です。"0"には芯径が入るので僕が持ってるものはP365です。 このペンは日本では未発売の海外モデルで、日本で手に入れるには、通販サイトや逆輸入品を扱う店を利用する必要があります。僕は…

STAEDTLER 925 85 REG/ステッドラー 925 85 レグ

今回紹介するペンは廃番シャープペンシルのステッドラー 925 85 REGです。925 85という名前の通り925シリーズです。廃番になったのは2014年と比較的最近です。2005年にはグッドデザイン賞を受賞しています。また、925 25/35同様、日本製となっています。質感…

ぺんてるの似たもの同士を比較(orenz、STEIN、P209など)

こんばんは 今日はぺんてるのシャープペンシルの比較です。まあ、たいした比較ではなく、文房具の分解が好きな中学生男子あたり気づきそうな内容ですが(笑) △今回比較するぺんてるのシャープペンシルたちです。 上から順に ①orenz ラバーグリップ 0.2 (PP6…

rotring 600/ロットリング 600 0.5mm シャープペンシル

日曜日が終わりますね。明日からまた学校です。 昨日のrotring300の記事でrotringのことを「個人的に思い入れのあるメーカー」と話しましたので、今日はrotoring600を紹介したいと思います。 僕とrotringの出会いは、中学生の頃です。歳の離れた兄がrotring5…

ZEBRA「Tect 2way」限定〈ブラックオレンジ〉 0.3

最近だいぶ涼しくなってきましたね。 本日は購入したペンシルの紹介とレビューをしたいと思います。 △ZEBRA「Tect 2way」限定カラー〈ブラックオレンジ〉です。 Tect 2wayの僕のイメージは、製図用にも関わらずフリシャ機能とフリシャをロックできる機能がつ…

OHTO 「PROMECHA(プロメカ)」

こんばんは 最近風邪気味です。寒い時期は気をつけないといけませんね。 さて、今回はシャープペンシルの紹介をしたいと思います。 OHTOの製図用ペンシル「PROMECHA」です。僕の両親なんかはメーカーの名前を聞いた時点で「オート?なにそれ?」みたいな反応…