ロルバーンダイアリー2016
すっかり日が短くなってきましたね。
9月も末になり、10月始まりの手帳が各メーカーから販売されていますね。僕も来年の手帳を購入したので紹介したいと思います。
△DELFONICSのロルバーンダイアリー(Mサイズ)です。
ロルバーンはもともとノートですが、ダイアリーバージョンもあります。様々なサイズやカラーバリエーション、上質な紙が人気ですね。
この手帳は2013年から毎年買っていて、今年はベーシックな色ではなく、パターン入りのものを買いました。
△これまでのロルバーンダイアリーです。
この手帳を愛用している理由は、デザインが良いからです。ノートとしてはともかく、手帳としての使い心地は微妙です(笑)
△ダイアリーのページです。
ご覧の通り、マンスリーが真ん中のリングで真っ二つになっています。リングノートは普通折りたたんで使うので、これでは週の予定が見にくくて仕方ないです。
△こちらは2014年までの仕様。
祝日も書かず、日本語表記もなく、黒と青のみの印刷です。個人的にはこっちのほうがシンプルで好きでした。
△後ろにはビニールポケットが12枚ついています。僕はあまり活用してませんが(笑)領収書とかたまに入れてます。
文句を言いながらも使い続けているのは、やっぱりデザインが好きだからなんですよね。
日本のメーカーのくせにドイツ語を使っているところとか、ポップなカラーバリエーションとか。毎日使うものだからこそ、見ていて楽しい、元気の出るデザインを求めてしまうのです。
以上です。