時々文具

時々文具

文房具に関連した記事が中心です。コメント歓迎

低粘度油性ボールペンを比較する(青インク編)「ジェットストリーム」「アクロボール」「ビクーニャ」

f:id:nisix:20150929210144j:plain

 

久々の更新です。

今日は僕が少しこだわっている油性ボールペンの比較です。こだわっているといっても、なめらかさというより色です。

僕は青色のインクをよく使うのですが、これがメーカーによって結構違うのですね。 

 

f:id:nisix:20150929204815j:plain

△こちらが今回比較するペンです。

左から

三菱「ジェットストリーム

ぺんてるビクーニャ

パイロット「アクロボール」

です。

ビクーニャBicのクリアクリックに、アクロボールはtrystramsに入れています。

 

f:id:nisix:20150929205144j:plain

△三菱「ジェットストリーム」0.5mm

かなり濃い色です。イメージとしては紺に近い色かもしれません。

書き味は流石ですね、とても滑らか。

 

f:id:nisix:20150929205417j:plain

△パイロット「アクロボール」0.7mm

明るめの青ですね。万年筆の青色のインクに近いです。綺麗な青だと思います。

書き味はジェットストリームにも引けをとらない滑らかさです。

 

f:id:nisix:20150929205651j:plain

ぺんてるビクーニャ」0.5mm

にごった水色といった感じの色です。

書き味は滑らかなのですが、ダマができやすいですね。

 

f:id:nisix:20150929205948j:plain

△三つ並べてみました。

 

f:id:nisix:20150929210049j:plain

△やっぱり結構違いますね。

 

 

 

以上です。

有名どころの低粘度油性インクを比較してみましたが、参考になったでしょうか?

個人的にはアクロボールの青色が一番好きで、よく使っています。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味文具へ
にほんブログ村


文房具 ブログランキングへ

ロルバーンダイアリー2016

すっかり日が短くなってきましたね。

9月も末になり、10月始まりの手帳が各メーカーから販売されていますね。僕も来年の手帳を購入したので紹介したいと思います。

 

f:id:nisix:20150923211713j:plain

DELFONICSのロルバーンダイアリー(Mサイズ)です。

ロルバーンはもともとノートですが、ダイアリーバージョンもあります。様々なサイズやカラーバリエーション、上質な紙が人気ですね。

この手帳は2013年から毎年買っていて、今年はベーシックな色ではなく、パターン入りのものを買いました。

 

f:id:nisix:20150923211909j:plain

△これまでのロルバーンダイアリーです。

この手帳を愛用している理由は、デザインが良いからです。ノートとしてはともかく、手帳としての使い心地は微妙です(笑)

 

f:id:nisix:20150923212312j:plain

△ダイアリーのページです。

ご覧の通り、マンスリーが真ん中のリングで真っ二つになっています。リングノートは普通折りたたんで使うので、これでは週の予定が見にくくて仕方ないです。

 

f:id:nisix:20150923212713j:plain

△こちらは2014年までの仕様。

祝日も書かず、日本語表記もなく、黒と青のみの印刷です。個人的にはこっちのほうがシンプルで好きでした。

 

f:id:nisix:20150923212835j:plain

△後ろにはビニールポケットが12枚ついています。僕はあまり活用してませんが(笑)領収書とかたまに入れてます。

 

 

文句を言いながらも使い続けているのは、やっぱりデザインが好きだからなんですよね。

日本のメーカーのくせにドイツ語を使っているところとか、ポップなカラーバリエーションとか。毎日使うものだからこそ、見ていて楽しい、元気の出るデザインを求めてしまうのです。

 

以上です。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味文具へ
にほんブログ村


文房具 ブログランキングへ

セーラー プロフィット21銀が帰ってきました

今日は修理に出していた万年筆が返ってきました。

以前お祝いに贈り物として貰ったセーラーの「プロフィット21銀」に明らかな初期不良(インクのかすれ)があったので、メーカー修理に出していました。

 

f:id:nisix:20150916210900j:plain

△僕の所有している唯一の金ペンです。

キャップには僕の名前が名入れされています。

 

f:id:nisix:20150916211037j:plain

△ニブ

やっぱり安物の鉄ペンとニブの大きさや形、装飾が全然違いますね。

 

f:id:nisix:20150916211131j:plain

△”21K”

 

f:id:nisix:20150916211211j:plain

△肝心の試し書きです。

初期不良のかすれがいっさいなくなり、サリサリとした気持ちの良い書き味になりました。折角の贈り物ですので、大切に使っていきたいですね。

 

f:id:nisix:20150916211349j:plain

△ちなみにコンバーターも購入したので、いずれは僕の好きなブルー系のインクを入れようと考えています。

 

以上です。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味文具へ
にほんブログ村


文房具 ブログランキングへ

rotring 600/ロットリング 600 0.5mm シャープペンシル

日曜日が終わりますね。明日からまた学校です。

昨日のrotring300の記事でrotringのことを「個人的に思い入れのあるメーカー」と話しましたので、今日はrotoring600を紹介したいと思います。

僕とrotringの出会いは、中学生の頃です。歳の離れた兄がrotring500をくれたのが始まりです。その時は、なんとなく恰好いいシャープペンシルだな、と思っていました。

その後、高校生になりrotring600のことを知りました。シルバーモデルを見て一目惚れでした。なんて恰好いいんだ、と。

その後、憧れ続けて高校卒業後に奮発して買いました。すごく嬉しかったことを覚えています。

 

では紹介していきましょう。

f:id:nisix:20150913222914j:plain

△六角軸とローレットが工具のようで最高に恰好いいです。真鍮製なので持ってみるとかなり重いです。

 

f:id:nisix:20150913223602j:plain

△ローレットはヤスリのように荒いです。

 

f:id:nisix:20150913223431j:plain

△僕の持っているものはボディにロゴが入っていません。最近のは書いてあるみたいです。

 

f:id:nisix:20150913223353j:plain

△クリップにはロゴが入っています。

 

f:id:nisix:20150913223549j:plain

△硬度表示窓にもローレットが施されています。もちろんrotringの象徴である、”赤い輪”も

 

f:id:nisix:20150913223744j:plain

△キャップ部分の芯径表示はかなり控えめです。

 

f:id:nisix:20150913223826j:plain

△許容できる範囲で分解してみました。しっかりした造りです。

 

f:id:nisix:20150913224008j:plain

△書いてみました。書き味としては悪くないです。口金とグリップが一体となっているのでグラつきもないです。

ただ、どうしても重たいので長く筆記することが難しいと思います。

憧れだったペンシルですが、今はほとんど使っていませんね。

芯を軟らかいものにすると良いかもしれません。

 

以上です。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味文具へ
にほんブログ村


文房具 ブログランキングへ

rotring 300/ロットリング 300 2.0mm 芯ホルダー

今日はまた文房具を買ってしまいました。節約しないといけないのは分かっているのですが…つい(笑)

 

今日買ったものは記事のタイトルの通りこちらです。

f:id:nisix:20150912210409j:plain

△rotring300 2.0mm 芯ホルダー

正確には”rOtring”ですかね?

最近、北星の「大人の鉛筆」に赤芯を入れて、マーカー代わりにしていたのですが、どうにもクラッチノック式(いわゆる一般的なシャープペンシルような、一回のノックで一定量芯がでるもの)が使いづらい気がして新たに買うことにしました。

僕は大人の鉛筆と、三菱のFiELDしか2mmのものは持っていないので

ドロップ式の芯ホルダーのなかからrotring300を選んだ理由は3つあります。

・黒いボディであること

・簡易芯削りがついていること

・個人的に思い入れのあるメーカーであること

 

前置きはこの辺にしておいて、簡単にレビューしていきます。

 

f:id:nisix:20150912211144j:plain

△まず目に飛び込んでくるのは、この赤いリングに赤いロゴですね。恰好いい!

rotringはドイツ語で「赤い輪」という意味があり、rotringの商品には必ずこの赤いリングが施されています。

 

f:id:nisix:20150912211506j:plain

△クリップにもきちんとロゴがはいっています。

地味ですが個人的にポイント高いですね。

 

f:id:nisix:20150912211637j:plain

△硬度表示窓は緩くて、あまり役割を果たしていませんね。

 

f:id:nisix:20150912211426j:plain

f:id:nisix:20150912211441j:plain

△前述のとおりドロップ式ですので、一回ノックすると芯が一気に出ます。

 

f:id:nisix:20150912211755j:plain

△キャップ部分は簡易芯削りになっています。

 

f:id:nisix:20150912211836j:plain

△芯にもしっかりrotringの文字が(見えないかな?)

 

f:id:nisix:20150912212033j:plain

△書いてみました。

 

f:id:nisix:20150912211915j:plain

△僕は芯ホルダーをマーカーとして使用しますので、赤芯を入れて使います。なんとなくrotringのデザインとマッチしている気がしますね(笑)

 

以上です。あまり浪費していると良くないので気をつけないといけませんね。今後は少し我慢したいと思います。多分。

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味文具へ
にほんブログ村


文房具 ブログランキングへ

本がたまってきました。

f:id:nisix:20150912112615j:plain

 

僕は読書が好きです。中高生の時は暇さえあれば本を読んでいて、1日1冊小説を読んだりしていました。しかしここ最近は全然読めていませんでした。気分的にも時間的にも余裕がなくて…

それでも興味のある本はあって、買ってはいるのですが、それが溜まっていく一方で

数えたら30冊くらいありました。これは困ったということで、時間を見つけて読むようにしています。

f:id:nisix:20150912112918j:plain

△今はロバート・A・ハインライン著・福島正実訳の「夏への扉」を読んでいます。海外の本って訳の関係なのか大仰な表現が面白いですよね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味文具へ
にほんブログ村


文房具 ブログランキングへ

筆箱の中身02

とうとう夏休みが終わって、今日から学校が始まりました。というわけで、本日は学校で使っている筆箱紹介です。筆箱紹介01をしたばかりですが、夏休み中に少し内容が変わったので紹介します。

 

f:id:nisix:20150907202148j:plain

△これが僕の使っている筆箱です。

左:CUBIX ペンケース ラウンドジップ

右:PILOT ロールペンケース

CUBIXがメインの筆箱で、ロールペンケースは万年筆用です。

ではCUBIXから紹介します。

 

f:id:nisix:20150907202438j:plain

△サブポケットです。

・ミドリ アルミアンドウッド定規

・PILOT FORM ERASER

Tombow MONO one

・PILOT neox GRAPHITE HB 0.3

・Seria カラーシール 小

シャープペンシルの芯は、プラチナのPRESSMANの芯ケースにいれています。丸シールは付箋代わりに入れています。

 

f:id:nisix:20150907202918j:plain

△メインのポケットはこんな感じ

 

f:id:nisix:20150907203127j:plain

△左側から

・FABER - CASTELL KIDS パーフェクトペンシル

・北星 大人の鉛筆

・pentel KERRY/ケリー 限定色〈オレンジ〉

・ZEBRA  Tect 2way/テクトツーウェイ 限定色〈ブラックオレンジ〉

STAEDTLER 925-25 03

秋になるので、暖かみのあるオレンジ色を入れました。テクトツーウェイは最近購入しました。それ以外はもともと持っていたものです。使わないともったいないのでね…

大人の鉛筆には赤芯を入れています。マーカーペン代わりです。

 

f:id:nisix:20150907203852j:plain

△右側です

・PILOT cocoonコクーン ボールペン

・LAMY Safari 万年筆 EF

・OLFA カッター シルバー

MITSUBISHI ユニボールシグノ RT1 オレンジ〈ハローキティ

・trystrams マルチペン THF-PK01C

最近気づいたのですが、僕は普段ボールペンを緑と青しか使ってないんですよね。赤なんてほぼ使いません。ですので、trystramsのマルチペンにPILOTの4cの緑と青を入れています。

あとは、時々オレンジを使うので、シグノを入れています。友人に「ハローキティは似合わない」と言われましたが(笑) 確かに僕みたいな男がキティちゃんは似合いませんね。

 

f:id:nisix:20150907204754j:plain

△最後にロールペンケースです。

ペリカン Pelikano junior(エルバン カートリッジ〈忘れな草ブルー〉)

ペリカン th.INK(エルバン カートリッジ〈ヴィオレパンセ〉)

・プラチナ万年筆 BEE line(プラチナ カートリッジ〈ブルーブラック〉)

無印良品 アルミ丸軸万年筆(ペリカン カートリッジ〈ブルーブラック〉)

高級万年筆を期待してた方、すいません。鉄ペンしか入ってないです。

万年筆は基本的に、試験勉強の際に使ってます。コピー用紙にガシガシ書く感じですね。

 

以上です。筆箱の中身を変えると、なんとなく気分も変わりますね。

学校が始まりましたので、夏休みほどブログを更新できないと思いますが、今後も記事を読んでいただければ幸いです。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味文具へ
にほんブログ村
文房具 ブログランキングへ